職員室の生活を快適にし、作業を効率化させるために必要なのは
授業後の仕事は多くの時間で、職員室で行うことが多いでしょう。
そのため、 職員室で快適に過ごすことができたら、仕事の効率が上がります。
また、 仕事の作業を助けてくれる道具があれば、作業効率をあげ、仕事がスムーズにこなせるようになります。
やる気だけでは、決して生産性をあげることはできません。毎日の仕事を助けてくれるアイテムをみつけ、生産性を上げていってください。
1 自分専用のPC
正直学校ので満足しているという方もいらっしゃると思いますが、一度使ったら必ず良さがわかります。 職業専用のPCを一台用意しておくだけで、仕事の効率が上がり、今までの生活とは全然違うのを感じると思います。
授業内容のスライドの作成やプリントの作成をサクサク行うことができ、よりクオリティの高いものを仕上げることができます。
機能が遅いPCだとそれだけで待ち時間がありますが、良いPCを持っておくと、待ち時間がなくその分効率的に作業を行うことができます。
また、最近ではタブレット型のPCもでてきているため、写真や動画をとってすぐに授業に生かすこともできます。多くの機能を搭載していたり、アプリも使うことができるため、様々な用途で使うことができること間違いなしでしょう。
どれがいいか迷った場合はMacを購入するのをお勧めします。教員は購入の際に割引を使うことができるので、お得に購入することができます。
2 SD変換器
カメラで撮った写真をパソコンに移したい、そう思っても学校のパソコンがSDに対応していないというときがあります。また、携帯でとった写真や調べたデータをパソコンに移したいと思ってもできないことが多々あると思います。
そんなときに便利なのがこの変換機です。SDカードだけでなく、microSDなどにも対応しているものも でているので、 多くの機能を搭載されているものを用意すると良いでしょう。
変換ケーブルを用意し、どんなデータもスムーズに移行できるようにしていきましょう。
3 充電器
スマホの充電器やカメラの充電器はきちんと用意しておくと良いでしょう。特に、スマホの充電器を買っておくと、家で充電するのを忘れても、学校で充電することができるようになります。また、音楽や動画を流しながら仕事をしていると、充電が少なくなってしまうので、よく使う方にとっては必需品となるでしょう。
4 デスクマット
机を傷つけないためにも、デスクマットは必需品です。また、予定表や簡単なメモを挟んでおくことができるため、便利です。しかし、なんでもかんでもはさんでしまう人は徐々に汚くなってしまうので要注意です。
5 ワイヤレスイヤホン
イヤホンは作業効率を上げる必須アイテムだと私は考えています。業務時間中はいけませんが、それ以外の時間で仕事を行っているときに
よく遅くまで喋りながら作業し、仕事の進むスピードが遅れている人をみかけないでしょうか。
それを解決するのがイヤホンです。基本的にイヤホンをしていると話しかけずらいオーラがでています。
すると、周りの人たちは 大事な話があるとき以外は、話しかけてこなくなります。
さらに、自分は 音楽などを聴きながら楽しく作業ができるので作業効率もあがっていきます。
まさに、一石二鳥のアイテムではないでしょうか。
最近ではノイズキャンセルできるものもでているので良いものを使うと良いでしょう。
6 マッサージ器具
学校で毎日座って仕事をしていると疲れることが多いのではないでしょうか。そんなときに、お勧めなのがマッサージ器具です。使っているのを見られるのが恥ずかしいという場合には、教室に置いておくのが良いでしょう。正直、使ってみるとわかりますが、使わないで仕事をした時に比べて疲れの量が断然違います。 仕事をしながら仕事の疲れをとってくれる奇跡のアイテム なのでぜひ、おいてみてください。
7 ファイル(どこからでも書類を取り出せるもの)
職員会の資料やその他の資料など教員をしていると、多くの紙が配られると思います。片側だけしか外せないファイルを使っていると、少し前の資料を取り出そうとすると、その資料の上に入っているものを全て取り外さないといけません。しかし、 両側からはずせるファイルを使えば好きな場所の資料をすぐに取り出すことができます。少量であれば、リングファイルを使うといいですが、資料が多くなってくると穴の部分が破けやすくなってしまうため両開きのものを使いましょう。
8 加湿器
最近はコロナやインフルエンザがはやってきています。そういった ウイルスへの対策も兼ねて、加湿器をおくようにしましょう。大きいものだと、邪魔になるので、机にもおける小さなものを選ぶとよいでしょう。さらに、 周りの先生が嫌でなければアロマなども入れるとリフレッシュ効果が期待できます。
9 ワイヤレスマウス・キーボード
配線が多くて机の上がぐちゃぐちゃになるといった経験はないでしょうか。 配線を無くすことができればその分空いたスペースを有効活用できますよね。そこで使えるのが、ワイヤレスのマウスやキーボードです。USBケーブルよりBluetoothを使ってマウスやキーボード操作することができるようになります。
10 USBケーブル
USBケーブルがいっぱいになってしまい困ったという経験はないでしょうか。上のワイヤレス関係を使おうと思うとなおさらいっぱいになりやすいと思います。そこで USBケーブルをさせる場所を増設させましょう。これがあれば、もう差し替えなどをしなくてよくなります
便利グッズは教員の働き方を変える必須アイテム
最初にお金はかかるかもしれませんが、 毎日に計算したら安いものです。
そして、その分 効率よく仕事が進められるようになれば、買ってよかったと思えるはずです。
これらの便利グッズを活用し、仕事ができてなおかつ早く帰れる教員になっていきましょう。
他にも教室や家で使える便利なアイテムについて紹介しているのでぜひご覧ください。